嶋田有希 WS と9日(日)満月レッド

 

ナマステ!

 

9日(日)は満月ですが、

スンダリでの有希先生によるフルプライマリーレッドクラスは開催されます。

普段ムーンデイは休むことが多いので、

この機会に満月レッドクラスを体験してみてください!

 

 

そして、現在アシュタンガヨーガ神戸に代行に来て頂いている

嶋田有希先生のWSが7月29日( 土 )にスンダリで開催されます!

以下プロフィールと WS 詳細です!

 

『 Bhagavad Gita にふれよう 』

7月29日(土) 15:00 〜 17:00

 

◉Yuki Shimada◉
2009年よりアシュタンガヨガスタート
2013年よりマイソールを訪れ、Sharath Jois(シャラート・ジョイス)氏のもとで練習を始める。以後毎年定期的に通う。
2015年に、正式指導者(Authorized Level2)としてSharath氏より認められ、マイソールでアシスタントも務める。
また、2014年からPandshwaraのYogaGurukulaにて、Vijay Manja 氏をグルジと仰ぎ、哲学・チャンティング・サンスクリット等を学び。
以後、毎年訪れる。特に2016年には、約7か月滞在し、ヨガスートラ、バイラーギャシャタカン・ヴァガバッドギータを学ぶ。
グルジやグルジの家族と一緒に生活することにより、ヒンドゥカルチャーを身近なものに感じるようになる。
ーBhagavad Gitaにふれよう。ー
・Opening マントラの紹介
・Opening マントラの意味
・Bhagavad Gitaのバックグラウンド
・クリシュナとアルジュナ
・Yoga is Balance
●Bhagavad Gitaを身近な1冊に●
今回のYogagurukulaでの滞在でグルジの元、主にBhagavad Gitaのチャプター3-7を学ぶ。
授業では、月~金曜日は、BhagavadGitaのOpeningマントラをチャンティンぐし、
ひとつひとつのスートラをシャンカラチヤリアのコメンタリーとともに学び、
最後はチャプターのチャンティング。
土曜日は、1時間以上、Bhagavad Gitaをグルジとともにチャンティング。
授業以外でも、時間があれば、デヴァナガリでスムーズにチャンティングできるよう、
シャラやお寺で練習していました。
もちろん、理解するのは、とても難しいという点は変わりませんが、
Bhagavad Gitaが小難しい哲学の本から、とっても身近な人生の生き方のヒントの本、
自分をわくわくさせてくれる本に変わりました。
これからも、勉強するにつれてどんどんその意味は変わっていくと思いますが、
私を支えてくれる本という点はかわらない気がします。
今回のWSを通じて、少しだけでも、私が感じたわくわく感が伝わり、
身近な1冊にになってもらえればなと思います。
●Yoga is Balance
Bhagavad Gitaの中で語られる、バランスについてお話ししたいと思います。
ヨガの練習をしたくても、仕事であったり、家庭の事情であったり、
なかなか思い通りにいかない、なにがヨガなのかわからない!!
となる時ももあると思います。
そんな時のヒントになればと思います。
料金:4,000円、メンバー、マイソールパス利用の方:半額
7月19日までは早割で3000円

 

 

 

 

僕が知っている有希先生は
とにかく芯の強さと優しさがある女性です。
ヨーガに対する情熱はアーサナの実践にとどまらず、
哲学を学べるグルを見つけ、そこに何ヶ月も滞在し共に生活をしながら
ヨーガ全体の知識を学ぶこと。
単発ではなくインドまで通うこと。
それには情熱と覚悟が必要です。
アマゾンでクリックして、翌日本が届いて、一週間で読み終わって・・・。
みたいなインスタントな知識とは別次元の知識です。
有希先生に会い、
有希先生の口から出て来る言葉を聞くことでしか学べないことなので、
是非お時間を作ってこの WS にご参加してください。
 
彼女は神戸での代行が終わると
今年もまたインドに行き Vijay Manja 氏の元に学びに行きます。
これはお金と時間に余裕があるからできることではなく、
学びたいという情熱を全て使ってお金と時間を作り、インドに行くのです。
それだけのことができる人は僕の周りのヨーガに携わる人でも
かなり難しいのですが、それができちゃう人なのです。
そして、彼女はそれを誇らず、押し付けず、ジャッジせず、
それぞれにあったバランスでのヨーガの学びかた、実践の仕方をシェアしてくます。
こういう有希ちゃんみたいな人に会うと、
もっとヨーガを好きになれます。
アーサナの練習はヨーガの実践の一部であり、
その他の知識を学べる機会は本当に少ないです。
是非、この機会に学びを深めてくださいね!