子育てをしながら感じること

 

ナマステ!

 

またしても今週が始まりましたね!

週の始まりはレッドクラスから。

今週はムーンデイがないので金曜日までいつでも練習にきてくださいね!

 

これから日に日に日照時間が長くなっていきます。

寒さが増して冬が深まると感じる方も多いと思いますが、

日が長くなるというところで言うなら、

春が近づいているように感じるかもしれません。

ぶっちゃけ、神戸は真冬でもたいして寒くないんですよね。

すごく住みやすい土地だと感じいます。

 

1月21日(日) レッドクラス

 

 

 

さて、今日は子育てをしながら感じていること。

なるべくヨーガについて書こうと思っていたのですが、

最近息子の成長がすごくて驚いているので、

いろいろ感じているうちに書いてみようと思います。

 

親バカブログなので興味ない方はスルーしてください。(笑)

 

清水家には昨年第一子が誕生し、

この半年間は初めての子育てに妻と共に様々な経験をさせてもらっています。

僕も妻も末っ子なので、自分より小さい子の存在を知らないまま大人になりました。

 

子供ができて、まず一番最初に気づいたことは

・母親は24時間ほとんど子供と一緒にいる。

ということです。

 

まぁ、当たり前ですよね。

でも僕はそんな状況をみたことがなかったから

実際目の当たりにするととても大変ということを知りました。

手伝おうと思って僕も抱っこするけど長くはもたず、

3ヶ月ぐらいはすごく大変でした。

4ヶ月目に4ヶ月検診というのがあり、

区役所に行き他の4ヶ月の赤ちゃんと一緒になり、

他の赤ちゃんの中には『 おすわり 』をしている子がいて、

『 おすわりできる子もいるんだ。 』
と思いました。

そして、康平の体重は生まれた時の2倍になっていました。

 

その頃から

『 めちゃくちゃ可愛いけど超大変。』

と感じていた子育てから、

子供の成長に目が向くよになってきました。

( これは僕が感じていることで、母親はまた全然違うことを感じているでしょう。)

 

・おっぱい飲んで

・げっぷして

・抱っこして

・仰向けで寝かせる

・うつぶせで様子を見る

この5パターンで生活していましたが、

うつ伏せは長く続かず、ほんのちょっとだけ。

指を握らせたら強く握ってきたりしてきたけど、

まだまだ反応は薄く、僕のことも認識してなかったし、

コミュニケーションが取れませんでした。

 

それが日に日にうつ伏せの時間が長くなってきたり、

仰向けから自分でうつ伏せになったり、

指以外にもおもちゃを握ったり、

それを口にいれたり、

膝の上でお座りしたり、

と、初期段階からの延長上でしたが、

確実に全ての行いが上手になってきているのを感じました。

 

そして、全ての行いが長くなってきました。

それは毎日ちょっとだけだけど、

毎日確実に長くなっているのを夫婦共に実感できました。

 

うつ伏せを長くしたり、お座りを一緒にしていると

いつの間にか康平の視野がとても広がっていました。

目の前の物しか見れていなかったのに、

自分で何か探したり、ぶら下がるおもちゃを比べたり、

音に反応して興奮したりと。

 

表現にトゲがあるかもしれないけど、

2〜3ヶ月の頃はただ泣くだけの表現だけでしたが

3〜5ヶ月頃はやっと僕が知っていた、

イメージしていた『 赤ちゃん 』になってきました。

毎日沢山笑うようになったし、

( 笑わせようとしたことで、笑ってくれる。 

 2〜3ヶ月の頃は勝手に笑うけど、笑わせられなかった。)

いよいよ康平も僕が誰だかわかってきて、

僕も康平とのコミュニケーションに慣れてきて、

二人で遊べるようになってきました。

 

先週はシャラバーサナ( うつ伏せ)から手足をバタバタさせて回り始め、

少し後ろに進みました。

バタバタしても泣かないな〜。

の次の日は少し周りだし、

その次の日は後ろに進む。

 

その時は

『 あ、少し後ろに進んでる。』

と感心したけど、

それは3日目前には想像していなかったこと。

 

また、康平が生まれてくる前からギターで弾き語りを聞かせていたのですが、

その歌を歌うと僕の下手くそなギターと歌にとても喜んでくれます。

( 大人は誰も僕の歌で喜ばないので弾き語り甲斐があってとても嬉しい。笑)

 

そして、子育てをしていて何が楽しいっていうと、

『 人間という動物はこうやって成長していく。』

ということを息子から教えてもらえることです。

 

僕が知っていた人間はすでにある程度成長した人間だったので、

生まれてからある程度成長するまでにこんなことがあるなんて、

知っているような気になっていたけど、知りませんでした。

 

とても無力で一人では本当に何もできないこと。

だけど、0の状態からとんでもないスピードで急速に成長していくこと。

 

 

赤ちゃんは無心で今を生きることだけしかしていません。

このあたりに僕が目指していることのヒントが沢山あるように感じているけど、

それを言葉にすることはまだできません。

 

長くなってきましたね。

最後に大分大雑把に書きますが、

他にも

・親になってから出てきた自分の親に対する気持ちの変化。

・街にいると、妊婦、子連れ、子供にばかり目がいくこと。

など、僕自身まで生まれ変わったのでは?

と思うほどの変化した自分にビックリしています。

僕自身に身体的変化は何一つないのに。

 

まだたったの半年。

ハイハイで前進もできないのにこんなに楽しいなんて、

この先に待っている成長を想像するとたまりません。

 

 

12月16日

 

1月16日